【最新版】大阪でドローンを飛ばせる場所は?規制や申請方法について徹底解説
「大阪でドローンを飛ばせる場所はある?」
「大阪のドローン規制は厳しいって本当?」
「大阪でのドローン飛行申請は難しい?」
このような疑問をお持ちのみなさまに、今回は大阪のドローン規制事情や大阪でドローンを飛ばせる場所について、徹底解説します。さらに、大阪に在住で以下のようなニーズを持つ方のために、ドローンの規制や申請方法以外にもさまざまな内容を解説します。
- 自分でドローンを操縦してみたい、空撮をしてみたい
- ドローンの免許を取得して仕事に生かしたい
- 子供がドローンに興味を持っている
- 仕事でドローンによる空撮が必要になった
当記事をご覧になれば、大阪におけるドローン事情が全て理解できるでしょう。難しい規制の内容や申請方法がわからなくても、ドローンを飛ばしたりドローンを活用する方法も紹介します。大阪でのドローンに関する疑問をお持ちの方は、ぜひ最後まで当記事をご覧ください。
弊社では全国どこでもドローンによる空撮を請け負っております。空撮したい場所の規制の調査や飛行申請も弊社で対応できるので、大阪でドローン空撮を行いたい方はぜひ以下のリンクからお問い合わせください。
大阪でドローンは飛ばせる?許可を取れば飛ばせるが難しい場合が多い
そもそもドローンを飛ばすためには、航空法などの様々な法律による条件をクリアする必要があります。さらにそれだけでなく、各自治体ごとの条例などによっても、ドローンの飛行は規制されています。
では大阪のドローン規制状況はどういったものかというと、実は大阪はドローンに関する規制が多く、飛ばすのが難しいのが実情です。
大阪でのドローンの飛行を非常に難しくしている要因に、改正航空法により、人口集中地区の上空の飛行が禁止されている点があげられます。大阪は東京・神奈川についで日本で3番目に人口が多く、また人口の密度も高い地域です。そのため大阪府内のほとんどの地域が、ドローンの無許可での飛行は禁止されています。
大阪府内の人口集中地区に関しては、国土交通省のWEBサイトから、MAPを確認することができます。>>人口集中地区(DID)
さらに大阪には関西国際空港と伊丹空港があるため、空港の周辺でのドローンの飛行も禁止されます。
ただしここで紹介した大阪のドローン規制区域でも、飛行申請を行い許可を得れば、ドローンを飛行させることができます。個人で行うには少しハードルが高いのが難点ですが、後ほど申請に関しても触れさせていただきます。
大阪の公園や河川敷でドローンを飛ばすのは規制により難しい
「大阪でドローンを飛ばしてみよう!」と思い立った際に、真っ先に公園や淀川の河川敷が思い浮かんだ、という方は多いでしょう。では公園や淀川の河川敷でドローンが飛ばせるかと言うと、実はこれも難しいのです。
そもそも公園であっても、先述した人口密集地区に該当すれば、無許可での飛行はできません。さらに大阪市の公園では、公園条例によって危険行為としてドローンの飛行を禁止しています。では大阪市外の公園や河川敷はどうかと言えば、これも難しいのが実情です。
公園や河川敷には必ず、所有者・管理者が存在しています。大阪の河川敷でもっとも馴染み深いであろう淀川の河川敷ですが、淀川河川事務所のホームページに「淀川河川敷でのドローンの飛行を危険・迷惑行為として原則禁止する」旨の記載があります。また大阪市外で人口密集地区に該当しない公園でも、管理者によりドローンの飛行が禁止されている場合がほとんどです。
このように大阪でのドローンの飛行は、飛行許可を申請しても、そもそも場所の管理者・所有者が飛行を禁止している場合が多く、非常に難しいのです。
大阪でドローンを飛ばすには?許可申請先や注意事項を3ステップで解説
ここまで、大阪でドローンを飛ばすのは非常にハードルが高い、といった旨のお話をさせていただきました。ここからは「それでも自力でドローンを飛ばしたい」という方に向けて、ドローンを飛ばすための許可の申請や注意事項について、解説させていただきます。
大阪でドローンを飛ばすためには、以下の3ステップを行う必要があります。
- 飛ばしたい場所がドローンの飛行禁止区域に該当しないかチェック
- ドローンの飛行に許可が必要な場所かを確認する
- 大阪航空局に許可申請を届け出る
基本的には、上記のステップを守り許可が取れれば、問題なくドローンを飛行させることができます。ただしやはり個人で行うにはハードルが高く、ある程度の手間がかかる上に、許可が降りない場合もあるため、その点は留意しておきましょう。
それでは以下で、各ステップについてより詳しく解説します。また記事の後半では、面倒な申請を行わずにドローンを飛行させられる施設なども紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ステップ1:飛ばしたい場所の管理者がドローンの飛行を禁止していないかチェック
大前提の話になりますが、ドローンを飛ばしたい場所の管理者がドローンの飛行を禁止している場合は、ドローンを飛ばすことができません。
先述したとおり、大阪市の公園は公園条例によりドローンの飛行が禁止されているほか、大阪市外の公園でも、管理者がドローンの飛行を禁止している場合があります。また淀川の河川敷なども同様に、ドローンは禁止となっています。
どうしてもその場所でドローンを飛行させたい場合は、管理者と連絡を取り許可をとる必要がありますが、実際のところ交渉に応じてくれる場合は少ないでしょう。
また公園や河川敷以外の、山などでドローンを飛ばしたい場合も、管理者がドローンの飛行を禁止していないか確認が必要です。
飛ばしたい場所の管理者がドローンの飛行を許可しなければ、当項目以下の手順を踏んでもドローンを飛ばすことはできないので、最初に必ず確認しておきましょう。
ステップ2:ドローンの飛行に許可が必要な場所か確認(改正航空法など)
ドローンを飛ばしたい場所の管理者がドローンの飛行を禁止していなければ、次は法律上の問題を確認しましょう。管理者がドローンの飛行を許可していても、法律上ドローンの飛行が規制されていると、ドローンは飛ばせません。
例えば大阪のビルの屋上でドローンを飛ばしたい場合、ビルの所有者がドローンの飛行を許可しても、改正航空法の規制により飛行ができない場合があります。
改正航空法などによってドローンの飛行が規制され、無許可でのドローン飛行が禁止されているのは、主に以下の場合です。
- 空港の周辺(政令都市の空港では半径24km、その他の空港では半径6km)
- 人家の密集地域(人口集中地区(DID))
- 150m以上の上空
- 国の重要な施設、外国公館、原子力事業所等の周辺
- 道路の上空
- 私有地の上空
- 各自治体の条例による飛行禁止空域
- 夜間の飛行(日の入り〜日の出までの間)
- 目視外でのドローンの飛行
- 人や建物との近距離での飛行(第三者・第三者の所有物と30m以内での飛行)
- 催し場所での飛行
- 危険物の輸送や物件投下の禁止
上記項目のいずれかに該当する場合は、ドローンの飛行許可が必要になるため、無許可での飛行は原則できません。こうしてみると、大阪でのドローンの飛行がかなり難しいことがわかるでしょう。
また上記の項目に複数該当する場合、それぞれ別の許可申請が必要になります。次項でさらに詳しく解説しますが、例えば「夜間」に「道路の上空」でドローンを飛行させたい場合。ドローンの夜間飛行の許可は国土交通省に、道路の上空での飛行の許可は管轄する地域の警察署に、それぞれ申請を行う必要があります。
もちろん上記の項目に全く該当しなければ、申請を行わずにドローンを飛行させることが可能です。
ステップ3:大阪航空局や関西空港事務局に飛行許可申請を届け出る
ドローンを飛ばしたい場所が、ステップ2で確認した項目に該当するのであれば、ほとんどの場合は国土交通省へ許可申請を届け出ることになります。届出の窓口としては、大阪航空局または関西空港事務所に飛行許可の申請を届け出るとよいでしょう。
以下を参考に、電話またはメールで問い合わせてみてください。
大阪航空局
〒540-8559
大阪府大阪市中央区大手前4-1-76 大阪合同庁舎第4号館
大阪航空局 保安部 運用課
☎:06-6949-6609
e-mail:cab-wmujin-daihyo@mlit.go.jp
関西空港事務局
〒549-0011
大阪府泉南郡田尻町泉州空港中1 航空管制運航情報官
【平日9時~17時】
☎:072-455-1330
e-mail:cab-kixjouhou@mlit.go.jp
【夜間・休日】
☎:050-3198-2870
e-mail:cab-kixinfo@mlit.go.jp
また、該当する項目によっては、申請先が国土交通省以外になる場合もあります。先述したとおり、道路の上空を飛行する場合は、管轄する地域の警察署へ事前に届出を行います。実はこれは必須ではありませんが、通報された場合などトラブルを避けるため、原則警察署へ届け出るべきでしょう。
鉄道や線路など、鉄道会社の私有地なので、各鉄道会社に対して事前に飛行の承諾を得る必要があります。寺社仏閣なども同様です。
さらに、条例により飛行禁止空域とされている地域であれば、各自治体の窓口に確認が必要になります。先述したとおり、大阪市内の公園は全て公園条例によりドローンの飛行を禁止しているので、公園での飛行を行いたい場合は自治体の窓口に相談する必要があります。
正直なところ、これらの地域でドローンを飛行させるのであれば、ドローンの飛行が許可されている施設などで飛行させる方が簡単なので、個人で申請を行いドローンを飛行させるのはあまりおすすめできません。
どうしてもドローンを飛行させたい理由がある、例えば仕事で空撮を行いたい、といった内容であれば弊社にご相談ください。弊社では全国どこでもドローンによる空撮を請け負っております。空撮したい場所の規制の調査や飛行申請も弊社で対応できるので、大阪でドローン空撮を行いたい方はぜひ以下のリンクからお問い合わせください。
大阪で200g未満のドローンを飛ばす場合、申請は必要?※2022年6月に法改正で100g未満に変更
「200g未満の小型のドローンは、規制の対象外だからどこでも飛ばせる」という話を聞いたことがあるかもしれません。トイドローンと呼ばれることもある、200g未満のドローンですが、大阪で飛行する場合は規制の対象外で申請は必要ないのでしょうか?
実際に200g未満のドローンは、改正航空法の規制対象外となります。そのためどこでも飛ばせる、と誤解される方も多いですが、どこでも好きに飛ばせるわけではありません。
200g未満のドローンが規制対象外になるのは、あくまでも改正航空法についてです。その他の条例による規制などは、ほとんどの場合で重量に関係なく、ドローン全てを規制するものです。
例えば大阪市内の公園では、公園条例によって200g未満のドローンを含む、ドローン全てを規制対象としています。淀川の河川敷なども同様ですね。
200g未満のドローンであれば、確かに改正航空法の規制対象にはなりませんが、その他の条例などの規制対象には含まれるため注意が必要です。
ただし、2022年6月20日以降、重量が100g以上のドローンは国土交通省への登録が必要になることが決まっています。それに伴い、改正航空法の規制対象も、現行の200g以上から100g以上と改正される見込みなので留意しておきましょう。
※詳しくは無人航空機登録ポータルサイトをご参照ください。
大阪で自由にドローンを飛ばせる場所は?ドローンフィールドや練習場、飛行場
ここまで、大阪でドローンを飛ばすために確認すべき規制事項や、飛行許可の申請について解説しました。想像以上にドローンを飛ばすハードルが高い、と感じた方がほとんどかと思います。
「ドローンを飛ばしてみたい」「個人的に空撮をしてみたい」といった際に、ドローン規制のある地域での飛行はかなりハードルが高く、おすすめできません。
そこでここでは、面倒な申請や規制の確認をせずに、大阪でだれでも簡単にドローンを飛ばせる施設をご紹介します。
ドローンフィールド(屋外でドローンを飛行させられる)
2021年10月現在、大阪府内ではふるさと創生研究開発機構が運営する豊能郡の「能勢高原ドローンフィールド」と、貝塚市役所が運営する「貝塚市立ドローンフィールド」で、屋外でのドローン飛行を楽しめます。
施設利用にあたって、簡単な書類の提出や料金の支払いが必要ですが、自身でドローン規制を調べたり飛行許可の申請をするよりはずっと手軽にドローンの飛行を楽しめますよ。
能勢高原ドローンフィールド
〒563-0351
大阪府豊能郡能勢町栗栖60-1(ノセボックス内)
ふるさと創生研究開発機構 マルチコプター事業部 能勢町マルチコプター倶楽部
Tel:072-735-7373 / Fax:072-735-7473
貝塚市立ドローンフィールド
〒597-0043
大阪府貝塚市橋本1517
貝塚市役所 都市政策部 政策推進課
Tel:072-433-7240 又は 072-433-7055
屋内のドローン練習場、飛行場
2021年10月現在、大阪府内では大阪市西成区の「フットメッセ天下茶屋」と、大阪市北区の「Flight Pilot Vace」で、屋内でのドローン飛行を楽しめます。
フットメッセ天下茶屋はフットサルコートですが、ドローンを利用するためのレンタルが可能。Flight Pilot Vaceは軽量なドローンレースの練習場ですが、200g以上のドローンを飛行させることも可能です。
フットメッセ天下茶屋
〒557-0041
大阪府大阪市西成区岸里1-1-40
株式会社MESSEコーポレーション
Tel:06-6655-5553
Flight Pilot Vace
〒531-0073
大阪府大阪市北区本庄西1-6-14
Flight Pilot Vace
Tel:06-6372-5888
大阪でドローンの資格を取得するには?ドローンスクールが利用できる
「大阪で頻繁にドローンを飛ばしたい」「自分でドローン空撮を行いたい」「ドローンを仕事にしたい」
こういったニーズを持っている方は、ドローンスクールに通うのも一つの手です。ドローンスクールは日本中に数えきれないほどあり、もちろん大阪にも複数開講されています。
ドローンスクールで資格を取得すれば、各種申請を行う際にも、有利に進められる可能性があります。またドローン関係の仕事への就職、転職にも役立つでしょう。
弊社がおすすめする大阪のドローンスクールは、以下の3校です。
- 日本ドローンアカデミー大阪校
- 一般社団法人 関西ドロ-ン安全協議会
- Dアカデミー近畿大阪校
どのスクールでも、ドローンに関する専門的な知識や技術について、短期間で学ぶことができます。
日本ドローンアカデミー大阪校
費用:270,000円
資格取得にかかる期間:2日間
一般社団法人 関西ドロ-ン安全協議会
費用:148,000円
資格取得にかかる期間:3日間
Dアカデミー近畿大阪校
費用:270,000円
資格取得にかかる期間:4日間
得られる資格は全て民間資格、法的効力を持たない点に注意
上記でドローンスクールについてご紹介しましたが、ドローンスクールで得られる資格は全て民間資格となります。
民間資格とは、民間の団体や企業が独自に審査基準を設けて認定する資格。そのため国家資格や公的資格のように、法的な効力をもつわけではありません。
自動車であれば、自動車免許がなければ運転できませんが、ドローン資格を持っていなくてもドローンの操縦はできます。そのためドローン資格の効力に過度な期待はしてはいけません。
ただし民間資格であっても、ドローン資格はあなたにドローンに関する一定の知識と技術があることを証明してくれるので、ドローンを仕事に活用したい方などは取得しても損はないでしょう。
大阪で気軽にドローンを体験するには?無料の体験会が開催される場合も
ここまで大阪のドローン規制情報や飛行許可の申請方法など、大阪のドローン事情について解説してきました。大阪府内にもドローンフィールドやドローンの飛行場、練習場があるので、ドローンを持っていれば規制を気にせず飛行させることができます。
では「ドローンは持っていないけど体験してみたい」「子供がドローンに興味を持っているけれど、いきなり購入するのはちょっと…」という場合はどうすれば良いのでしょうか。
残念ながら2021年11月現在、大人が気軽にドローンを体験できる施設は、大阪には見つかりませんでした。ただしお子様に気軽にドローンを体験させてあげられる施設として、以下の施設が見つかったので、ご紹介します。
子供ドローン教室「秀工房M&Rベース」
秀工房M&Rベースでは、小学生〜中学生向けに、ドローンやプログラミング学習、ロボットについて学べるスクールを運営しています。ゲームのように楽しみながら、遊んで学ぶことができ、屋内練習場で安全にドローンを飛ばせます。
ドローンに興味さえあれば、初回無料で見学・体験いただけます。またスクールに入会いただいた場合、大阪市在住の中学生であれば、大阪市の塾助成制度を活用して月4回まで月謝が無料になるようです(大阪市塾助成事業)
お子様がドローンに興味を持っているけれど、近所でドローンで遊ばせたり、いきなりドローンを購入するのはちょっと…という方は、子供ドローン教室「秀工房M&Rベース」でまずはドローンを体験してみるといいかもしれませんね。
まとめ:大阪でドローンを飛ばすことは可能だが飛行許可の申請など難易度が高い
当記事では、大阪のドローン規制情報や飛行許可の申請方法、大阪で自由にドローンを飛ばせる施設やドローン資格が取れるスクールなど、大阪のドローンについて詳しく解説しました。
まず当記事の結論としては、大阪でドローンを飛ばすことは可能ですが、個人が行うには少し難易度が高い、ということでしたね。
改正航空法などドローンの飛行を規制する法律を遵守し、土地の所有者の許可を得てドローンを飛ばすには、書類の作成や各所への連絡など非常に手間が多いです。またもろもろの面倒な手続きを終えても、飛行許可が出ない場合もあります。
大阪でドローンを自由に飛ばしたければ、ドローンフィールドやドローン練習場、ドローン飛行場を利用するのが良いでしょう。
また市街地でドローンを飛ばしたい、ドローンを仕事にしたい、空撮をしたい、という方はドローンスクールで資格を取得するという方法もあります。ただしドローン資格は民間資格なので法的効力はなく、「持っていれば確実に飛行許可が出る」といった類のものではありません。また資格取得費用がおよそ15万円〜30万円と高額なので、その点も注意が必要です。
もしも大阪でドローンを飛ばしたいと思った理由が「仕事などで空撮を行う必要があったから」であれば、ぜひ弊社にご相談ください。弊社では全国どこでもドローンによる空撮を請け負っております。空撮したい場所の規制の調査や飛行申請も弊社で対応できるので、大阪でドローン空撮を行いたい方はぜひ以下のリンクからお問い合わせください。